![]() やっとコロナが落ち着いてきて、五類に。代わりに他の 感染症が流行。人形劇の公演が何度も延期になりました。 2022年も、コロナ禍は続きました。でも、少しずつ個展や 公演ができるようになり、希望が見えてきました。 2021年は、コロナ禍が続きながらも、東京オリンピックが 開催され、選手のみなさんに、勇気をもらえた年でした。 2020年は、コロナの蔓延で、日本中、世界中が恐怖の渦に 巻き込まれた年。会いたい人に会えない日々でした。 2019年は、新しい元号になった年。でも、わたしにとっては、 思いがけず母を亡くした寂しい年になってしまいました。 2018年は、前半ケアマネジャーの実務研修。資格取得 できたが、後半は、母の腰椎圧迫骨折で実家に通いました。 2017年は、ケアマネジャーの試験に挑戦して合格したり、 人形劇団が緑綬褒章を受章したり、めまぐるしかったです。 2016年は、とにかく「還暦」一色でした。「星屑のふたり展」 を開き、還暦記念ミニライブにも、挑戦しました! 2015年前半は、母の手術で心配しましたが、おかげさま で母は元気。「セミーヌの唄」で弾き語りに挑戦しました。 2013年は、アップすることなく、過ぎてしまいました。 2014年は、家族がそれぞれの場所で、頑張りました。 2012年前半は、父の介護で、実家とわが家を往復しました。 父は7月末に他界。後半は、母に寄り添いました。 2011年は、日本全体にとって、辛い年でしたね。 東日本大震災に原発事故。不況にあえぎました。 2010年は、とにかく暑かったですよね。汗をたっぷり流し ながら、仕事を頑張りました。あなたはどんな年でしたか? 2009年は、「のっぽのみ〜」が50代にして、専業主婦を 卒業し、仕事を始めた画期的な年となりました。 「のっぽのみ〜」の2008年は、本当に辛い年でした。 でも、しあわせな瞬間、感謝したい瞬間がたくさんありました。 「のっぽのみ〜」の2007年、いろいろなことがありました。 みなさんへの感謝をこめて、TOPアニメと共にふり返りました。 「のっぽのみ〜」の2006年をTOPアニメと共に振り返りました。 相変わらずの下手くそアニメですが、思い出してみてください。 さいとう画伯が、今回も素敵な絵を描いてくださいました。 楽しみにしてくださっているみなさん、どうぞご覧ください。 「のっぽのみ〜」の2005年をTOPアニメと共に振り返りました。 今年も、遊びに来てくださって、ありがとうございました。 ギター教室のウクレレ科の青年、SugaMori.さんの作った曲に詞を つけさせていただきました。よかったら、聴いてみてくださいね! 斎藤画伯が今回も絵を描いてくださり、ゑいじうさんの個展で展示 してくださいました。珈琲で染めた紙に書かれたすてきな絵です。 「のっぽのみ〜」の2004年をTOPアニメと共に振り返ってみました。 あなたは、どのアニメからご存知ですか? 今回も、斎藤画伯が絵を描いてくださいました。女らしさに あふれた、素敵な絵です。どうぞご覧くださいね。 今回も、斎藤画伯がとっても素敵な絵を描いてくださいました。 モノクロで、とっても雰囲気があるんですよ。ご覧くださいね。 「のっぽのみ〜」の詩に、さいとうじゅんさんが、素敵な絵を描いて くださいました。どうぞみなさんも、ご覧くださいね。 「のっぽのみ〜」の2003年をTOPアニメと共に振り返ってみました。 あなたは、何月の表紙からご存知ですか? 「のっぽのみー」70,000アクセスのお祝いに、みわこさんが素敵な 詩を書いてくださいました。norichanのセンスあふれる写真と一緒に upしてみました。お二人とも、どうもありがとう。 コスモスの大好きなわたしのために、わすれなぐささんが、コスモス の詩を書いてくださいました。せっかくなので、コスモスのページを 作りました。棒人間の写真もいっしょに見てね。 掲示板の常連さんとなったわすれなぐささんが、こんな素敵な 詩を書いてくださいました。もったいないような言葉が並んで いますが、とてもうれしいです。ありがとう。 わたしのシンボル?われもこうのお花をやまさんが写真に 撮ってくださいました。 わすれなぐさんの書いてくださった優しい詩と一緒にお楽しみください。 あんりさんが、りんご大好き娘(?)のわたしに 素敵な「りんご姫」の絵を描いてくださいました。 うーん。満足!さくらさき@花さんの「その3」をup! ぷりんさんて、本当に器用な方ですね。 「お守り」にと、こんなちっちゃなプチみーを作ってくださいました。 まずは、ご覧あれ! あんりさんが、「のっぽのみー」の20000番ヒットを祝って とても素敵な絵をプレゼントしてくれました。 かわいいです。みなさんも見てくださいね。 掲示板のお客様、みわこさんの描いてくださったプチみー達の 新居です。素敵な詩もあります。遊びにきてくださいね。 |