「緊張しないで。楽に、楽に・・・。ほうら、もう
 とれたわ。」
 マキノ夫人は、菜ばしでつまんだ小さなもの
 を、そっとお椀の中に浮かべました。それは、
 ウズラの卵の半分ほどの大きさの、透きとお
 ったピンク色の卵でした。
 「何ですか、これ?」
 「そうねぇ。強いて言えば、“第二の感受性の
 卵”というところかしら?」
 不思議そうにお椀の中をのぞきこんでいる
 わたしに、マキノ夫人は言いました。
 「本来なら、もうとっくに卵からかえっている
 はずなんだけど・・・。まっ、それには、それ
 なりの修練を積まないとね。」
  夫人は、茶箪笥
 の中から、小さな壺
 をとり出しました。
 その壺には、「人生
 のぬか床」と書かれ
 た、白い紙が貼られ
 ていました。
 「これはね、マキノ家
 秘伝のぬかみそ
 なの。」
 
 マキノ夫人は、得意げに、蓋をとりました。
 「このぬか床にね、こうしてそうっと卵を
 つけこんで・・・と。そうそう、朝晩必ずよく
 かきまぜてね。忘れないように!
 そうねぇ・・・。一週間もすれば、かえって
 いるはずよ。」
 「あのう・・・。」
  わたしは、おずおずとたずねました。
 「一体、この卵から、何がかえるんです
 か?」
  マキノ夫人は、片目をつむると、いたずら
 っぽく笑いました。
 「それはね、新しい“あなた自身”よ。」
      
  わたしは、マキノ夫人に言われたとおり、
  毎朝毎晩、ぬかみそをかきまわし続け
  ました。