目次へ
前半へ

のっぽのみ〜の2022年
(7月〜12月)

TOPアニメ その月のできごと
ULY

17日〜18日、2年延期になっていた、にゃんこちゃん個展
「ちいさくゆれる」の展示に伺うため、家族で名古屋旅行。
名古屋城を観光後、個展会場へ。その夜、にゃんこちゃん
夫妻、空ちゃん、げんさんと手羽先のお店で楽しい時間を
過ごす。19日、のっぽのみ〜66歳になる。にじのもりの
新曲「コスモス」が、noaさんの素敵な動画でアップされる。
UGUST

17日、4回目のコロナワクチン接種。集団接種。モデルナ。
23日、家族で房総へドライブ。海鮮丼を食べ、海を眺める。
にじのもり新曲「そらをぽんぽん」がアップされる。この動画は
にゃんこちゃん個展で、来場者に描いてもらった絵巻物に、
音楽を合わせて、作ったもの。プチみ〜も、参加している。
RAT60号にメルヘン「むっしー君」(テーマ「敵」)掲載。
EPTEMBER

ハム基地36歳になる。4月から正社員になり頑張っている。
人形劇の公演、2回。学童クラブの子ども達は、すごく元気!
来月のギター発表会に向けて、練習を頑張っている。映画、
「サバカン・SABAKAN」と「さかなのこ」を観る。どちらもすごく
よかった。さかなクンに興味を持ち、原作も買って読んだ。
CTOBER

23日、秋のギター発表会。ソロは「ひまわり」二重奏はサティ
の「ジュ・トゥ・ヴ」を演奏。どちらもあがってしまい、失敗。次、
頑張ろう!24日、今年初めての月下美人が開花する。時期
も遅いし、たった一つしか咲かなかったが、美しさは変わらず。
たくさん写真を撮った。ハロウィンにパンプキンパイを焼く。
RAT61号にメルヘン「虹色スニーカー」(テーマ「靴」)掲載。
OVEMBER

人形劇公演が3回。「3びきのこぶた」ノッてきている。22日
パペットのパンちゃん、二十歳の誕生日を迎える。不器用な
わたしが、成人式用のスーツを手作りした。ケーキでお祝い。
紅玉でアップルパイも焼いた。映画「土を喰らう十二ヶ月」を
観る。沢田研二さんが作家の水上勉役を好演していた。
ECEMBER

4日、オミクロン株に有効な5回目コロナワクチンを受ける。
11日、ハム基地が初ボーナスで、鰻をご馳走してくれ、除湿
空気清浄機を買ってくれる。名前は、「サヤカさん」にする。
16日に、今年11回目の人形劇公演を終える。RAT62号に
メルヘン「手紙」(テーマ「異世界」)を掲載していただく。今年
RATのおかげで、6篇のメルヘンを書くことができた。

今年もありがとうございました!