のっぽのみ〜の2020年 |
TOPアニメ | その月のできごと |
![]() |
JULY 七夕には、まず「コロナの終息」をお願いする。 19日、のっぽのみ〜、64歳の誕生日を迎える。 今年も、いろいろな方から、祝っていただいた。 毎年、お互いの誕生日頃に会う親友の〇ちゃん とも、コロナで会えない。電話で思いきり話す。 アキラ君と秋の発表会に向け、二重奏の練習を 始める。曲は、二度目の「二つのギター」。 |
![]() |
AUGUST 毎年、8月末に家族旅行をしていたが、今年は コロナのため、諦める。日帰りで、人気の少ない ひたち海浜公園に家族ででかけ、見晴らしの丘 で、一面のコキアを眺める。まだ緑色。ハム基地 は、コロナのストレスか、胃の調子が悪い。病院 で胃カメラを受けるが、異常なし。フェーン現象で 猛暑が続いた。 |
![]() |
SEPTEMBER ハム基地、34歳になる。ご馳走は手巻き寿司。 外食も、コロナが心配で、躊躇してしまう。姉夫婦 がやっと実家に車で来られるようになり、某会社と 売却の委託契約をする。実家の大きな家具類が メルカリで売れ、引き渡しをする。10月に人形劇 の公演が入り、練習を始める。声を出さない演目 (ボードビル)や、1〜2人でできるパネルシアター や、絵本の読み聞かせなどの、短縮公演。 |
![]() |
OCTOBER マンションの大規模修繕も進み、玄関ドアを交換。 20日、放課後保育で、今年度初めての人形劇の 公演をする。とても喜んでくれて、うれしかった。 25日、秋のギター発表会。打ち上げも集合写真も なしだったが、演奏できることに感謝。ソロは「海の 見える街」二重奏は「二つのギター」実家の土地が 早くも売れ、31日に買主さんと仮契約をする。 |
![]() |
NOVEMBER 今月も、二回の人形劇公演をする。コロナ禍の中 でも、「ぜひ、来てほしい」と言ってくださる場所が あり、本当にありがたい。マンションの大規模修繕 も終わりに近づき、長い間の足場とネットがとれる。 すっきり。集合ポストもピッカピカになる。22日に、 パンちゃん、18歳になる!実家から、思い出の品 を持ち帰る日々。どれもこれも持ち帰りたいけれど。 |
![]() |
DECEMBER 今月も、人形劇公演が二回。無事に終えられた。 でも、コロナの感染者数は増えるばかりだ。今年は、 初めて乳癌検診でひっかかり、24日午前中、病院で 精密検査を受ける。とても不安だったが、異常なし。 心からほっとした。まだ元気に働きたいし、子ども達を 支えたい。31日、長年の夢だった「こたつで紅白」を 実現。大変な年だったが、小さな幸せはたくさんあった。 |
今年もありがとうございました!