「やっぱりねぇ・・・。買い替えなくちゃって、
 ずっと思っていたの。気の毒なことをしたわ。
 電像さんて、おいくつなのかしら?」

 「たぶん、百二十歳くらいじゃないかな。」
 「百二十歳?そんなに?」
 わたしは、びっくりして、映りの悪い和室の
 テレビをながめました。
 「僕たち電気製品はね、一年で人間の十歳
 分くらい、年をとっていくんだよ。最近では、
 平均寿命もどんどん短くなっているしね。店頭
 に並ぶのが二十歳として、来年僕は30歳。
 再来年になったら、40歳さ。あぁ、だから
 一日も早く、レイコさんに告白しなくちゃ。」
 「レイコさん?誰のこと?」
 アラン君は、顔を真っ赤にすると、台所の
 入り口を指差しました。
 「ひょっとして・・・。冷蔵庫のこと?」
 アラン君は、ますます赤くなりました。
 「そうだよ。“冷蔵庫”から蔵をとって、冷子に
 したんだって。レイコさん、嘆いてたよ。いくら
 太っているからって、名前にゾウが入ってる
 なんて、たまらないって。」