「あら、また雨?」 急に降りだした雨に、あわてて傘を取りに戻ってきたときです。 わたしは、家の前に、見知らぬ女性が立っているのに気づきました。 黒い傘に黒のレインコート。 まっ黒な髪を肩までたらした陰気な感じの女性です。 「あのう・・・。どちらさまですか?」 女は、黒ぶち眼鏡を光らせると、一枚の名刺を差し出しました。 「雨女協会の雨森と申します。」 「雨女協会?何ですか、それ?」 わたしは少々つっけんどんに聞きました。 「まさか、あなた・・・!」 雨森さんは、あきれたように言いました。 「自分が雨女だって、自覚していないの?」 わたしは、むっとして答えました。 「もちろん、知ってるわよ。小学校の卒業式以来、肝心なときは、いつだって雨。 一緒に旅行した友達に、何度文句を言われたことか。」 「わかります。」 雨森さんは、大きく肯きました。 「そうやって、雨女の方はついつい出不精になってしまうものなんです。 でも、あなたは強力な雨女にもかかわらず、頑張ってあちこち出かけていらっしゃる! それが評価されて、この度当地区の推進委員に選ばれたんです。」 ![]() するのよ。」 雨森さんは、ニッコリ笑うと、 黒いバッグから書類を取り出し ました。 「これが、霧雨町西地区の 雨女名簿です。」 名簿の中には、ご近所の 奥さん達の名前がたくさん 書かれていました。 「中村さんも、山田さんも・・・。 なるほど、去年のバス旅行、 どしゃぶり だったものね。」 「いいですか?霧雨町西地区の 天気は、当日雨女の皆さんが 何人外出したかで決まるのです。 残念ながら、この地区には、 ほぼ同数の晴れ男達が住んで います。 彼らに負けず、雨を降らせるため には、一人でも多くの雨女に 外出してもらわなくてはならない のです。」 「なるほど、晴れ男には負けたくないわね。」 「そこで、雨女の皆さんの外出を促すのが、雨女外出推進委員さんのお仕事なの です。」 「具体的には、何をすれば?」 「名簿の方々に電話をかけ、外出を呼びかけてください。そして、この黒い傘とレイン コートで一日でも多く、外出してください。」 「なあんだ、そんなことでいいの?」 「はい。しかもおしゃれな傘とレインコートが、委員特別価格で、たったの二千円です。」 * * * * * * 雨森さんの説得に負けて、傘とレインコートを買ってしまったわたしは、今日も推進委員 の仕事に励んでいます。 でも、名簿の相手に電話しても、「雨女協会?」と不審に思われるだけ・・・。 しかも最近、この地区には、黒い傘とレインコートの女性が急に増えたような気がする のです。 あの人達もみんな、雨女外出推進委員? まさか、これって・・・。 ![]() |