第11回文藝かが文学賞詩部門最優秀賞
受賞作
                 

 

        
       
                             
        清 ア 進 一


   ある夏の夜  キッチンの
   照明灯のまわりを
   白い粉をまいて
   飛びまわる
   いっぴきの蛾


   ぼくは  執拗に
   追いまわしたあげく
   まるめた新聞紙で
   パシン!と
   そいつを  はたき落とした


   けれど  その瞬間
   心の中に  どす黒い不安と
   払拭しきれない疑念の渦が
   雲のように広がった

   
   もしかして
   この蛾  中学の時
   皆から  いじめられていた
   クラスメイトのNの
   生まれ変わりでは
   なかったかと・ ・ ・ ・ ・ ・


   だって  ほらっ
   その証拠に
   この蛾の羽の柄と瓜ふたつの
   特徴のある  班模様の
   大きなあざが
   Nの左手首にあったのを
   ぼくは
   くっきりと憶えているもの・ ・ ・ ・ ・ ・


   フロアーカーペットに
   落ちた蛾は  何度か羽を
   パタパタさせたあと
   やがて
   力尽きて
   動かなくなった